雑談

縮毛矯正、周期の問題

地肌日和

縮毛矯正をいつやるか?

これ、けっこう大事なんです。

おすすめは年に2回。

まずは6月前半、梅雨に入る前ですね。

湿気が出てくると髪のうねりや広がりが一気に暴れだす。

朝がんばってブローしても、駅に着く頃には元通り。

そんな季節に入る前に矯正しておくと、梅雨をスッと乗り越えられるんです。

そしてもう1回は12月。

年末って、忘年会やイベントで人と会う機会が増えるうえに、乾燥で髪がパサつきやすい。

ここできれいに伸ばしておくと、新年をツヤツヤの状態で迎えられます。

お客様に「そんなにきっちり周期を守らなくちゃダメですか?」と聞かれますが、

無理に増やす必要はありません。

ただ、この年2回を押さえておくだけで、1年の髪のストレスはかなり減ります。

美容も段取り次第で、ずいぶん気持ちが楽になるんですよ。

ABOUT ME
kino hair
kino hair
愛知県小牧市の美容室です
「地肌日和」は 美容師歴20年以上・累計5万人をカットしてきた現役オーナー美容師 kinoseが 頭皮の悩みを本気で深掘りするサイトです。 抜け毛や白髪、かゆみ、フケなど 「なんとなく気になるけど誰に相談すればいいのかわからない」 そんなお悩みに、 美容師目線でわかりやすくお答えします。 難しい専門用語は使わず、 今日からできるケア方法や商品選びのコツを解説。 毎日のシャンプーや習慣を少し見直すだけで、未来の髪と頭皮は変えられます。 あなたの地肌に寄り添い、 安心できる情報を届けるのが「地肌日和」です
記事URLをコピーしました