雑談

髪を早く伸ばす【外側編】

地肌日和

髪を早く伸ばしたいけど、なかなか伸びない…

今回は前の記事に続き第2弾。

あわせて読みたい
髪を早く伸ばす方法 【内側編】
髪を早く伸ばす方法 【内側編】

今回は髪の外側編をお送りします。

毎日の小さな、小さな習慣が、1ヶ月後・3ヶ月後の髪の伸び方を大きく変えます。

どん・ぐり
どん・ぐり

1日ではなかなか変わりませんが

根気よく続けていきましょう!

日焼けケア

紫外線は髪や頭皮にあまりよくありません。

頭皮が日焼けすると、乾燥や血行不良などを起こして、髪の成長スピードが落ちることもあるんです、、、

日焼けが髪の成長を妨げる理由

  • 頭皮の水分が奪われて乾燥する
  • 毛根に栄養が届きにくくなる
  • 髪のハリやツヤが低下する

髪と頭皮の日焼け対策

  • 外出時は「帽子」「日傘」で紫外線をブロック
  • 髪・頭皮専用のUVカットアイテムを活用する
  • シャンプーは「ぬるま湯」で流し、爪を立てずやさしく洗い、頭皮ローションで保湿をする
どん・ぐり
どん・ぐり

紫外線予防のおすすめアイテムは

ミルボンのサンプロテクトシリーズだよ

紫外線は冬でもありますので年中対策を意識してください。

頭皮の乾燥は「伸びない原因」のひとつです。

しっかり保湿して、やわらかい地肌を保ちましょう。

頭皮マッサージで血行促進|健康な髪を育てる習慣

髪を早く伸ばすには、血流を良くして毛根に栄養を届けることが大切です。

そのためにおすすめなのが「頭皮マッサージ」。

頭皮マッサージの効果

  • 頭皮の血流がアップし、髪が育ちやすくなる
  • リフトアップ効果で顔まわりもスッキリ
  • リラックス効果でストレスを軽減できる

1日3分でできる簡単マッサージ

  1. 親指以外の4本指で頭皮を持ち上げる
  2. 耳の上 → 頭頂部 → 後頭部へゆっくり移動
  3. シャンプー中やお風呂上がりがベストタイミング!

強くしすぎず「気持ちいい」と感じる強さがちょうどいいです。

毎日の積み重ねで、髪の立ち上がりも良くなります。

枝毛カットで伸ばしながらキレイに保つ

「伸ばしたいから切りたくない」

そう思ってカットを我慢していませんか?

実は、枝毛や切れ毛を放置すると髪が途中で切れてしまい、

逆に伸びにくくなるんです。

髪を早く伸ばしたい人におすすめな枝毛ケア

  • 2〜3ヶ月ごとに毛先だけ整える(短くなってしまうので、あまりすかないほうがいいかも)
  • トリートメントで保湿をすると耐久力アップ♪
  • タオルドライはこすらず、“押すように”乾かす。

美容室では「ダメージ部分だけカット」でOK。

整えるだけで、髪のまとまりとツヤが全然違います。

あとはカールアイロンやストレートアイロンはなるべく週に2日くらいで、

温度はマックスでも160度まで、何度も通さない方が良いですね。

どん・ぐり
どん・ぐり

アイロンで引っ張っても髪の長さは伸びないよ

まとめ|髪を早く伸ばすには“頭皮と毛先のダブルケア”が鍵

髪を早く伸ばすために大切なのは、頭皮と毛先の両方をいたわること。

  • 頭皮と毛先を日焼けから守る
  • 毎日の頭皮マッサージで血行を良くする
  • 定期的に枝毛をカットする

この3つを意識するだけで、伸びるスピードも、髪の質も変わってきます。

地肌日和では、「地肌を整えて、美しく伸ばす」ための情報を発信しています。

焦らずコツコツ続けることが、理想の髪を育てる一番の近道です。

ABOUT ME
kino hair (キノヘアー)
kino hair (キノヘアー)
愛知県小牧市の美容室
美容師歴20年以上・累計5万人をカットしてきた現役オーナー美容師 kinoseが運営。 「地肌日和」は、頑張らなくてもキレイになりたい大人女性のための頭皮ケアサイトです。 抜け毛・白髪・かゆみ・フケなど、 「なんとなく気になるけど誰に相談したらいいのかわからない」 そんなお悩みを美容師の専門知識と経験からやさしく解説します。 難しい専門用語は使わず、 今日からできるシャンプー方法・習慣の見直し・商品選びのコツを紹介。 毎日のケアを少し変えるだけで、 未来の髪と頭皮はもっと健康で美しくなります。
記事URLをコピーしました